記事を書くのにも分業:Evernoteを使って

記事を書くのにも分業:Evernoteを使って

一つの記事を書くときに、ネタを拾うところから、一貫してやっていくと、どんどん時間が経ってしまいます。

 

これをEvernoteを使いながら、一人分業でやってしまうとけっこう楽かもしれません。

 

今日は、ネタを拾うと決めたら、いろいろとネットを眺めたり、検索したりして、ネタになりそうなところをチェック。そして、そのタイトルと、アドレスを紙の一ページに一つずつ記録していく。何ページになっても良いので、ひたすらそれを続けていく。そんな感じで。

 

そして、タイトルが沢山並んだEvernoteのノートそれぞれに書けるものから、書き出していく。これも、一度に完成させるのではなくて、盆栽の枝を剪定するように、気の向いたところから、書いていく。また、以前書き出したものに加筆するというのも、一つ。

 

そんな感じで、Evernoteを使って、その中で、熟成させていく。そして、ある程度の文章ができあがったら、投稿するblogもしくは、ホームページを選んで、記事を追加する。

 

この分業体制を作れれば、時間が無いことに悩まなくて済みます。また、気分がのらないなどの問題にも役立つように思います。気分が乗らないときには、ひたすらにネタ拾い。このネタを探すという作業も、けっこう大変で、後日役に立ちます。文章は、書くネタが決まっていたら、けっこうすらすら書けることが多いですから。

 

ネタも、別に、自分の過去の記事でも良いと思います。その場合には、過去記事の加筆ということになりますが、新しく記事を作って、そこに過去記事をリンクする。それが一番良いように思えます。

 

とりあえず、タイトルとリンクを貼り付けて、Evernoteに一つノートを作ってみる。すべては、そこから。

 

同様に、コメント周りもこの方法でいけるかもしれません。いろいろなブログをたどって、読み込んでいき、感銘を受けた記事のタイトルとアドレスを記録しておく。そのままでもリンク集的に使えますし、後日、余裕のあるときに、コメントを残しに再訪することもできます。

 

細切れの時間の使い方。とりあえずは、そのようにやってみようかと考えています。

 

 

 

スポンサーリンク

記事を書くのにも分業:Evernoteを使って関連エントリー

ネット上のサイトを編集する:リンク集的な記事を書く
Windows Live Writer で、過去記事の編集をする
ホームページやブログに記事を書くということに関して
1つのホームページに1冊のノートをあてる
IDとパスワードは、ノートに管理
インターネットの使い方も便利になった分、受け身になっています
スマホからEvernoteを利用する
ブックマークのちょっと変わった管理方法
Windows Live Writer でブログへの投稿が楽になりました
MetaGatewayを通して、Windows Live Writerで投稿
架空請求のメールが届きました
ScribeFire Blog Editorの設定の仕方
取り扱い説明書をブログで電子化する
google chome のブックマークとソーシャルブックマーク
翻訳サイトを探してみる
自分でホームページを持つ効用
タイトルバナーの簡単な作り方
PettyCamera 1.4といつソフトを使って、スクリーンショットにより、タイトルバナーを簡単に作る作り方
Real Player で YouTube を簡単にダウンロード
Real Player で YouTube をダウンロードする方法の解説です
Gmailとブログ、HPの記事の連携
ブログやHPに記事を投稿するその前段階として、準備にGmailを利用しています。
ブログやホームページと著作権
ネット上での著作権とそのクリアの仕方の一つをあげてみます
調べの過程を記事にしたら、ネタは無限
記事を量産するためには、Evernoteが良い
徹底的に調べると、違った世界が見えてくる
ブログにいくつ文章を書いても無料
調べた結果を記事にまとめて残していく
小見出しをつけると制限されてしまう
ネットで検索することによって沢山の知識を得る
語り口を磨くというのも一つの方向性
毎日、検索してネタを探す
ブログを情報収集の拠点とする
記事をリライトすることによって書き方が変わってきました
ネットを見る時には、クリップボードを置いて
ネットで調べることで完結する
丁寧に記事を書く、ブラウザで確認しながら
google chrome でネットの記事を保存する方法