google chome のブックマークとソーシャルブックマーク

google chome のブックマークとソーシャルブックマーク

ブックマークとネット生活

 

インターネットを利用していて、色々と検索をします。そして、いいなと思える記事とかサイトが見つかったら、それを記録していきます。

 

簡単で便利なのは、なんと言ってもブックマーク機能でしょう。

 

私は、 google chrome をブラウザとして使っていますが、ブックマーク機能があります。google のアカウントがあれば、ログインして、利用でき、同期もできますので、一つのブラウザで登録したブックマークを他のパソコンやスマホのアプリでも共有できます。

 

これは、かなり便利で、メインのパソコンで使っているブラウザ上で色々と整備していくと、ネットは別物というくらいに快適にできると思います。

 

ブックマークをブラッシュアップしていって研ぎ澄まされた状態で使うことができたなら、ネット生活も充実してくると思われます。

 

ただ、このブックマークは、公開するものではなく、個人的に使うだけのものなので、ほかからのおすすめが反映されません。その点、ソーシャルブックマーク、たとえばはてなブックマークあたりでしたら、他の方のブックマークを知ることができて、思いも寄らない記事を知ることができたりします。

 

同じブックマークという名前でも、かなり違った性格を持っていると思います。

 

ブラウザのブックマークは、個人的なプライベートなブックマークとして利用し、ソーシャルブックマークは、未知のものを知るため水先案内人として使い分けていくのがいいと思います。

 

インフラとしてのブックマーク

 

プライベートなブラウザのブックマークでしたら、どこをブックマークしてもかまいません。誰かに知られて恥ずかしい思いをするとか、考えることもありません。

 

頻繁に訪れて、参照する。ちょうどテレビの選局ボタンのような感覚で整備を始めるのがいいと思います。

 

国内のニュースならここ。海外のニュースを英語で見たかったらここ。吹雪いているけれど高速道路が開通しているか不通かを確かめるには、ここ。などなど。一度にではなくて、日々、意識しながら、少しずつブラッシュアップしていって、究極の使いやすいブックマークにしていくことができたら、同じブラウザとは思えないくらい使い勝手が良くなっていくと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

google chome のブックマークとソーシャルブックマーク関連エントリー

ネット上のサイトを編集する:リンク集的な記事を書く
Windows Live Writer で、過去記事の編集をする
ホームページやブログに記事を書くということに関して
1つのホームページに1冊のノートをあてる
IDとパスワードは、ノートに管理
インターネットの使い方も便利になった分、受け身になっています
スマホからEvernoteを利用する
ブックマークのちょっと変わった管理方法
Windows Live Writer でブログへの投稿が楽になりました
MetaGatewayを通して、Windows Live Writerで投稿
架空請求のメールが届きました
ScribeFire Blog Editorの設定の仕方
取り扱い説明書をブログで電子化する
翻訳サイトを探してみる
自分でホームページを持つ効用
記事を書くのにも分業:Evernoteを使って
タイトルバナーの簡単な作り方
PettyCamera 1.4といつソフトを使って、スクリーンショットにより、タイトルバナーを簡単に作る作り方
Real Player で YouTube を簡単にダウンロード
Real Player で YouTube をダウンロードする方法の解説です
Gmailとブログ、HPの記事の連携
ブログやHPに記事を投稿するその前段階として、準備にGmailを利用しています。
ブログやホームページと著作権
ネット上での著作権とそのクリアの仕方の一つをあげてみます
調べの過程を記事にしたら、ネタは無限
記事を量産するためには、Evernoteが良い
徹底的に調べると、違った世界が見えてくる
ブログにいくつ文章を書いても無料
調べた結果を記事にまとめて残していく
小見出しをつけると制限されてしまう
ネットで検索することによって沢山の知識を得る
語り口を磨くというのも一つの方向性
毎日、検索してネタを探す
ブログを情報収集の拠点とする
記事をリライトすることによって書き方が変わってきました
ネットを見る時には、クリップボードを置いて
ネットで調べることで完結する
丁寧に記事を書く、ブラウザで確認しながら
google chrome でネットの記事を保存する方法