片付け

片付けエントリー一覧

トランクルームを実際に利用してみました
トランクルームを借りるまでの経緯は、ちょっと前に書きました。トランクルームを借りる事にしましたそして、めでたく審査に通り、借りれることになりました。郵送されてきた書類に記載して、返送。その後、建物のカードキーと、実際の自分が借りたトランクルームの鍵が届きました。私が借りたのは、こちら。セーフティBOX24借りたタイプは、屋内レンタルBOXの一番小さな Aタイプ。月に3600円です。一日換算すると、120円。缶コーヒー一本分くらいです。サイズが書いてありますが、イメージが沸かないと思いますので、具...
大掃除の時に、目や肺を守る
ちょっと気にし過ぎかもしれませんが。掃除の時などに、ゴミやホコリが多い環境では、吸い込んでしまうことや目に入ることが気になります。アレルギーがあれば、当然のごとく、目がかゆくなったり、咳き込んで、喘息様になることもあります。いずれも、その症状が出てから対処するよりも、未然に防ぐ方が、効率いいはずです。吸い込んで、肺に影響くるのを防ぐには、マスクがなんといっても一番でしょう。しかも、ホコリなどは、ウイルスや細菌などに比べるとサイズが大きいので、十分マスクで防ぐことができると思われます。吸い込むホコ...
一旦捨ててから必要なものを戻すという方法
部屋の整理をするときに必要にせまられて、部屋の整理をする。ときどきあるシチュエーションです。でも、ある程度で息切れがしてしまって、けっきょく中途半端に終わります。なにがネックになるかと言えば、物を捨てることができないこと。これに尽きます。逆に言えば、物が最初から少ない部屋であれば、そんなに目くじら立て無くても、なんとなく片付くようになると思います。一番のポイントは、いかにして物を捨てていくかということになるかと思います。そして、捨てるということには、なんらかの罪悪感とか、もったいなさとか、自分の...
トランクルームを借りる事にしました
どうにも物が多すぎる仕事で使っている部屋が手狭になってきました。やはり、物が多すぎるみたいです。しかも、大半は、すぐには使わないようなもの。それにプライベートな物も自宅に置ききれずに、避難しています。この度、部屋を明け渡し、もっと小さな共同のブース的なところに移らなければならなくなりました。ということで、荷物の整理をしています本は、出来る限り、自炊して、電子化。できたものは、捨てることができます。でも、悲しいかな期日までに間に合いません。そして、いらない本は、ブックオフへ。あるいは、そのまま廃棄...
家具をコーディネイトしてもらう
家を新築する、あるいは、リフォームや新しく賃貸で部屋を借りる。いろいろな場面で、新しいスタートをきる方もいらっしゃるかと思います。家や部屋だけでは、生活できませんので、家具を買いそろえることになると思いますが、これもなかなか大変な仕事です。いろいろと家具屋さんを探して見て回るとか、決まって搬送してもらい実際に設置してみて、などなど、いろいろと大変なことがあります。家具をコーディネイトしてくれるサービスがあります。カタログや素材サンプルから、部屋の広さを元に、コンピュータで、3D画像を構築し、部屋...
捨てられない物がどんどん増殖していく
ゴミ屋敷という言葉は、ときどき聞くことがあります。テレビの番組でも、たまに特集が組まれたりもします。ネットでも、いろいろと専門の業者があるようです。見積もりとかを見ても、一日仕事で、10万円から20万円程度みたいです。個々の程度にもよりますので、一概には言えませんが。それを考えると、物であふれて汚れている状態には、20万円程度のマイナスの価値があることになります。それを改善するだけでも、20万円の価値がある。そして、たとえば、トランクルームというサービスもありますが、それにもお金がかかります。し...
100均のビニールケースに電気製品の小物を入れる
デジカメとか、電子機器の小物の管理スマホとか、デジカメを代表とするような電子機器の小物の管理がけっこう大変です。買ったばかりの時でしたら、記憶にも新しいので、どれが接続コードかとか、解説書はどこにあるかなど覚えています。でも、一ヶ月、二ヶ月、あるいは、一年と経過してしまったら、何がなんだかわからなくなってきます。大体が同じようなコードですし、電源コード、パソコンとの接続コードなどなど色々とあります。透明なビニールケースに入れておくあるとき思いついて、それ以来ずっとやっている方法があります。それは...
ゴミ屋敷の片付けのように自分の部屋を片付ける
あるいは、遺品整理業者のように自分で自分の物を片付けるというのは、なかなか難しいものです。何が難しいかと言えば、なんといっても捨てることができないことだろうと思います。逆に言えば、いらないものを捨てることさえできれば、大半は、すぐに片付いてしまうと思います。そこで、強制力を利用するという方法をまず考えてみます。例えば、ゴミ屋敷の清掃業のような感じでしょうか。テレビで時々みたりしますが、徹底的にすべてを捨てていくといった感じで、最後には、ガラーンとした部屋だけが残ります。これは、自分のものではない...
使わなくなったパソコンを処分する
古いパソコンは、簡単に捨てることはできません古くなって使わなくなったパソコンがけっこうたまってきました。捨てるには、回収の代金がかかったりしますし、手続きが必要だったり、ハードディスクのデータが気になったりなどなど。ハードルがいくつかあります。そして、捨てること自体は、楽しいことではなく、むしろ雑用的なことなので、あまり気が進みません。部屋がちょっとスッキリするくらいの違いしかありません。そして、そんなに大きなものでもありませんので、達成感もあまりありません。でも、決心して処分しないと、いつまで...