小さなカードを百均で買って英単語カードにする

小さなカードを百均で買って英単語カードにする

昔やっていた単語の覚え方です。

 

百均に手のひらサイズ(名刺サイズ)のカードが売っています。
これを買ってきて、表の上に英単語をくるっとひっくり返して、裏の上にその日本語訳を書きます。
あとは、トランプのように、それをテンキって山に積みます。そして、そこから5枚を手に取り、手札にします。

 

手に持ったカードの英単語の部分を上にして順番に見ます。
一枚目のカードの英単語を見て、その日本語がわかれば、そのカードは、終了です。
終わったカードをよけて積んで山にしていきます。

 

そして、一枚終了してよけたら、また、新しい一枚を未施行の山から補充します。
一枚目のカードの日本語がわからなかったら、手札の最後に回します。

 

すなわち分からなければ、分かるまで、手持ちの5枚の中で繰り返しそのカードを見ることになります。
他のカード4枚分の間を空けて、また、繰り返すことになります。
苦手なカードほど、繰り返されることになります。

 

 

繰り返し繰り返しわかったのを避けて新しいのを追加する。また、新しく山から一枚を追加。常に5枚を手持ちとする。

 

昔やっていたようにこれを繰り返すことによって、単語を覚えていきます。

 

一枚のカードのうち、一番上の一行しか使用しませんので、空白が多く、一見もったいないように思われますが。
カードとしてトランプのように扱うために、必要と考えます。
百均でしたら、200枚で110円で入手できます。

 

5つ買っても550円で、1000枚になりますので、英単語1000語。
このコストでこれだけ覚えることができたら、コストパフォーマンスは悪くないと思います。

 

そして、覚えたカードもティッシュボックスの空箱に取っておいて、一ヶ月後とか、一年後とか、間をあけて、また、山に加えてやってみます。
繰り返せば繰り返すほど、処理するスピードが速くなっていきます。

 

テレビを見ながらでもこなせますので、苦労感をあまり感じなくてこなすことができます。

 

 

スポンサーリンク

小さなカードを百均で買って英単語カードにする関連エントリー