音楽を聴くのにカタログを求める

音楽を聴くのにカタログを求める

音楽の好みは、人様々です。これは、面白いくらい、違います。中には、趣味の近い人もいますが、それでもすべてが一致するということは、けっこうめずらしいことに思えます。

 

ヒットソングを好きで、それがいくらでも聴ける環境。それは、一つの理想です。比較的、安く、いろいろと音源を入手できます。レンタルショップで、CDを借りてきて、mp3に変換して、携帯プレイヤーで楽しんだりも簡単にできます。

 

しかし、ちょっと人と趣向が違って、メジャーからずれてしまう。これが、なかなか悩ましいところです。

 

かなりマニアックにいろいろと探し回らなければ、極端な話し、発売されたことさえ知らずに、過ごしてしまうこともあります。

 

この当たりをフォローするために、力になってくれるのは、一つには、amazonなどのネットショップです。

 

実際、amazonは、驚くほどの品揃えで、なんでも入手できる感じです。また、値段も、けっこう安く、プレミアの付いた物もあまりありません。

 

それと、昔と違って、タイトルが、ほぼ無数にありますので、すべてを把握することができません。

 

過去のタイトルがそのまま残りますので、理論的には、CDの総数が増えることはあっても、減ることはないということになります。

 

偶然にたよって、素敵なCDと出会える確率というのは、年々低くなっているのかもしれません。

 

最近の私の方法としては、ネットで、情報を整理して、例えば、amazonのカタログを自前で作って、いつでも欲しいときに入手できるようにすること。それから、YouTubeで試聴すること。この二点です。

 

あるアーティストやアルバムを知ったときに、それは、雑誌かもしれませんし、ブログの記事かもしれませんし、友人からの紹介かもしれません。

 

音楽ですから、まず、音を聴いてみて、あるいは、歌を聴いてみて、自分が気に入るかどうかを確認しなければなりません。

 

このとき、YouTubeが役に立ちます。YouTubeのサイトに飛んで、検索窓に、そのアーティストの名前や曲名を入れます。あとは、出てくるタイトルから、目的の物を簡単に試聴できます。

 

ここで大事になってくるのは、いかにアンテナを広げて、今まで聴いたことの無いアーティストを知るか。そして、amazonを自分なりに再編集してしまうこと。そして、試聴。この連携です。その過程をブログなどに記録として残して行ければ、それも、また、貴重な情報になるように思えます。

 

 

 

スポンサーリンク

音楽を聴くのにカタログを求める関連エントリー

文字から音楽に入る
あえて、カセットとラジカセにこだわる
Jazzを独学で知る
知らなかった音楽を探す
PCオーディオにはまる
エアチェックとか、昔の音楽事情
むかし、スピーカーを自作したことがあります
コールドケースから、新しく音楽を知る
今、レコードをコレクションする
いろいろと書きためた文章を載せていきます。役に立つこともあるかもしれません。
ビートルズの音楽に関してのちょっといい本が
真実のビートルズ・サウンドという本の紹介です
コールドケースは、タイムマシーン
1999年の音楽、コールドケース4から
コールドケースから、素敵な女性ボーカルを学ぶ
秋の夜長を美しい歌声を聴きながら過ごす
美しい女性ボーカルものの音楽の紹介です
楽器の練習に、ポケットレコーダーを
手軽にいい音で、自分の演奏を録音して、客観的に聞くことができます。楽器の練習の強い味方です。
大きなスピーカーほど、小さな音量で、低音を出せる
EL&Pというロックバンド
カーステレオのUSBメモリにプレイリストを入れる方法
水越けいこさんの Aquarius というアルバム
今一度、キング・クリムゾンにはまる
DATとかMDとかカセットとかけっこう残っています
カーステレオで、歌を覚える
替え歌でカラオケを歌う
カラオケレコーディング
持っていても聴いていない、読んでいない
Amazonプライムミュージックでジャズを聴きながら、エバーノートに記録していく
カーステレオのプレイリストに聴き込んでおきたいアルバムを登録する
カラオケで歌うボイストレーニング
アニメソングの歌ってみたなどをYoutubeで楽しむ
音楽や本には、限りがある
カラオケで、英語の歌を歌う
ネットで英語の歌の歌詞を調べて歌う趣味
低い声同盟
ヘッドホンのイヤーパッドを交換することにしました
CDやLP、そして音楽雑誌を買い取ってもらう
サブスクとディスコグラフィーで音楽を楽しむ
サブスクとディスコグラフィーで音楽を楽しむ