Amazonプライムミュージックでジャズを聴きながら、エバーノートに記録していく

Amazonプライムミュージックでジャズを聴きながら、エバーノートに記録していく

ディスコグラフィーとか、感想とか

 

一昔前は、音楽を聴くのに所有から入る必要がありました。レコードを買ったり、CDを買ったり。今でも当然、音楽を聴くのに対価が必要とは思います。そうでなければ、ミュージシャンは生計を立てていけません。

 

かなり前から、レンタルという方法も、ラジオや有線みたいなのもありましたので、割安で聴くことはできましたが、タイトル数に制限がありました。ジャズを始めとして音楽にくわしくなるためには、まず、お金が必要でした。

 

でも、今では、ストリーミングサービスやYoutubeなどがあります。Youtubeに関しては、かなりグレーとは思いますが。

 

Amazonプライムミュージックを使えば、年間4000円くらいで、聴ききれないほどのタイトルを聴くことができます。情熱さえあれば、いくらでもくわしくなることが可能になってきていると思います。ただ、BGM的に流すだけでもいいのですが、一歩進んで、記録を残しながら聴くというのもいいと思います。

 

さいわいインターネットで調べれば、その聴いているアルバムに関しての情報が瞬時にかなり入手できます。アルバム・タイトル、曲目、パーソネル、その他もろもろ。これらを記録して、自分がその曲を聴いてどう感じたかを追記していく。立派な資料足り得ると思います。

 

何よりもこれを繰り返すことによって滅茶苦茶詳しくなっていることに気づくと思います。ただ聴き流すだけではもったいないと思います。知識がつけば、お気に入りのアルバムと同傾向のほかのまだ聴いたことのない気にいるであろうアルバムを知ることができます。

 

その知識として定着させるための一助として、聴いたものに関して記録に残していくことを考えようと思います。具体的には、Evernote上にどんどん記録していく。ディスコグラフィーとか、曲を聴いた感想とか。ウィキペディアを検索したら、最低限のアウトラインは、すぐにわかりますし。そこへのリンクとか。

 

今聴いている曲のタイトルはなにかとか、演奏者の名前とか、アルバム名とか、関連するアルバムとか。あるいは、そのアーティストのインタビューなど。調べる気になったら、インターネットでいくらでも情報を得ることができます。

 

アマゾンプライムミュージックで曲を繰り返して聴き込み、ネットで情報を調べて、エバーノートに記録して、それを繰り返し読む。そして、感想など思いついたことも記録していく。この一連の流れを毎日繰り返しているうちに嫌でもくわしくなってくると思います。

 

この方法で、一年後には、かなりジャズに詳しい自分になっていることが想定されます。やってみない手はありません。

 

 

 

スポンサーリンク

Amazonプライムミュージックでジャズを聴きながら、エバーノートに記録していく関連エントリー

文字から音楽に入る
あえて、カセットとラジカセにこだわる
Jazzを独学で知る
知らなかった音楽を探す
PCオーディオにはまる
エアチェックとか、昔の音楽事情
むかし、スピーカーを自作したことがあります
音楽を聴くのにカタログを求める
コールドケースから、新しく音楽を知る
今、レコードをコレクションする
いろいろと書きためた文章を載せていきます。役に立つこともあるかもしれません。
ビートルズの音楽に関してのちょっといい本が
真実のビートルズ・サウンドという本の紹介です
コールドケースは、タイムマシーン
1999年の音楽、コールドケース4から
コールドケースから、素敵な女性ボーカルを学ぶ
秋の夜長を美しい歌声を聴きながら過ごす
美しい女性ボーカルものの音楽の紹介です
楽器の練習に、ポケットレコーダーを
手軽にいい音で、自分の演奏を録音して、客観的に聞くことができます。楽器の練習の強い味方です。
大きなスピーカーほど、小さな音量で、低音を出せる
EL&Pというロックバンド
カーステレオのUSBメモリにプレイリストを入れる方法
水越けいこさんの Aquarius というアルバム
今一度、キング・クリムゾンにはまる
DATとかMDとかカセットとかけっこう残っています
カーステレオで、歌を覚える
替え歌でカラオケを歌う
カラオケレコーディング
持っていても聴いていない、読んでいない
カーステレオのプレイリストに聴き込んでおきたいアルバムを登録する
カラオケで歌うボイストレーニング
アニメソングの歌ってみたなどをYoutubeで楽しむ
音楽や本には、限りがある
カラオケで、英語の歌を歌う
ネットで英語の歌の歌詞を調べて歌う趣味
低い声同盟
ヘッドホンのイヤーパッドを交換することにしました
CDやLP、そして音楽雑誌を買い取ってもらう
サブスクとディスコグラフィーで音楽を楽しむ
サブスクとディスコグラフィーで音楽を楽しむ